経穴(ツボ)とは?

経穴(けいけつ)とは、東洋医学において気や血の流れを調整する重要なポイントのことを指します。ツボとも呼ばれ、経絡(けいらく)という気の通り道に存在します。経穴を刺激することで、体調を整えたり、不調を改善したりする効果が期待できます。

東洋医学では、体には約361個の主要な経穴が存在するとされています。これらの経穴は、それぞれ異なる効果を持ち、適切に活用することで健康維持や病気予防に役立ちます。


経穴の役割と効果

経穴を刺激することで、以下のような効果が期待できます。

  1. 気血の流れを改善する
    経穴は気血の巡りを調整する役割を持っています。血行不良や気の停滞を解消し、体のバランスを整えることができます。
  2. 自律神経の調整
    ストレスや不眠、精神的な疲労に対しても、特定の経穴を刺激することで自律神経を整えることができます。
  3. 痛みの緩和
    頭痛、肩こり、腰痛などの痛みを軽減する効果があります。特に、指圧や鍼灸による刺激は、鎮痛作用が期待されます。
  4. 内臓機能の改善
    胃腸の不調や便秘、冷え性などに対しても、適切な経穴を刺激することで症状の改善が期待できます。
  5. 免疫力の向上
    経穴を刺激することで体の防御機能が活性化し、風邪や感染症に対する抵抗力を高める効果があるとされています。

代表的な経穴とその効果

1. 合谷(ごうこく)

  • 場所:手の甲、親指と人差し指の骨の間
  • 効果:頭痛、肩こり、眼精疲労、ストレス解消

2. 百会(ひゃくえ)

  • 場所:頭のてっぺん、両耳を結んだ線の中央
  • 効果:自律神経の調整、ストレス緩和、頭痛、不眠改善

3. 風池(ふうち)

  • 場所:後頭部のくぼみ、耳の後ろの少し上
  • 効果:首こり、肩こり、めまい、眼精疲労

4. 足三里(あしさんり)

  • 場所:膝の下、すねの外側
  • 効果:胃腸の調子を整える、足の疲れ、免疫力向上

5. 三陰交(さんいんこう)

  • 場所:内くるぶしから指4本分上の位置
  • 効果:冷え性、生理痛、更年期障害、むくみ改善

6. 内関(ないかん)

  • 場所:手首の内側、指3本分下
  • 効果:吐き気、乗り物酔い、ストレス緩和

7. 曲池(きょくち)

  • 場所:肘を曲げた時にできるしわの外端
  • 効果:疲労回復、免疫力向上、湿疹改善

8. 太衝(たいしょう)

  • 場所:足の甲、親指と人差し指の骨の間
  • 効果:ストレス解消、肝機能向上、血行促進

9. 陰陵泉(いんりょうせん)

  • 場所:膝の内側、すねの骨の下部
  • 効果:むくみ解消、消化不良、冷え性対策

10. 肩井(けんせい)

  • 場所:首の付け根と肩の中央
  • 効果:肩こり、頭痛、目の疲れ

11. 壇中(だんちゅう)

  • 場所:胸の中央、左右の乳頭を結んだ線の中間
  • 効果:ストレス緩和、呼吸器系の調整、気分の安定

12. 命門(めいもん)

  • 場所:腰の中心、へその真裏
  • 効果:冷え性改善、腰痛対策、生命力の向上

13. 中脘(ちゅうかん)

  • 場所:へそとみぞおちの中間
  • 効果:胃腸の働きを活発にする、消化不良改善

14. 関元(かんげん)

  • 場所:へその下約5cm
  • 効果:気力回復、疲労回復、腎機能向上

15. 神門(しんもん)

  • 場所:手首の小指側のくぼみ
  • 効果:精神安定、不眠改善、ストレス緩和

16. 大椎(だいつい)

  • 場所:首の付け根、背骨の一番突出した部分
  • 効果:免疫力向上、風邪予防、首こり緩和

経穴の活用方法

経穴を活用する方法はいくつかあります。

1. 指圧(ツボ押し)

指や手のひらを使って経穴を刺激する方法です。強く押しすぎず、痛気持ちいい程度の力加減で5秒ほど押してから離すのを繰り返します。

2. 鍼(はり)や灸(きゅう)

鍼灸師による施術で、より深い刺激を与えます。鍼は経穴を直接刺激し、灸は温熱効果で血行を促進します。

3. 温める

お灸のほか、カイロや温湿布を使ってツボを温めるのも効果的です。冷えによる不調がある場合は特におすすめです。

4. マッサージ

オイルマッサージやリンパマッサージと組み合わせることで、経穴の効果を高めることができます。


まとめ

経穴は、東洋医学において健康維持や不調改善に欠かせない重要なポイントです。適切に刺激することで、血行促進や自律神経の調整、痛みの緩和などの効果が期待できます。日常生活の中で簡単に取り入れることができる指圧や温熱療法を活用し、健康的な体を目指しましょう。

浜田山駅近の整骨院・鍼灸院|Ekichika整骨院グループ

📍 住所:東京都杉並区浜田山3-23-3
🕒 営業時間:平日 10:00-21:00 / 土日祝 09:00-21:00
📞 TEL:03-6276-7698
💬 LINE公式アカウント(@abi3395t)
📸 Instagram公式アカウント

🚗 交通事故治療の詳細はこちら交通事故治療専門ページ

🏥 グループ院:幡ヶ谷 / 明大前 / 浜田山 / 千歳烏山 / 代々木八幡

#整体 #整骨院 #浜田山 #交通事故治療 #むち打ち治療 #杉並区

ご予約方法

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP